学歴と社会で活躍できるかどうかは、全く関係ありません。社会人になってから大きな成果を上げられるかどうかは、やり抜く力や諦めない気持ちといった非認知能力がより重要になります。これらのスキルは、経験を重ねることで鍛えることができる能力だと考えています。
学校の外で多くの経験を積むことで、困難に直面した際に、これまでの苦しい経験を乗り越えてきた自信が自分を支え、前に進む力を与えてくれます。もちろん、最後まで頑張ったからといって必ず成功するとは限りません。しかし、成功している人は皆、努力を重ね、最後まで諦めずに頑張り抜いた人たちです。
将来、困難に直面しても、自らの意志でしっかりと前に進むことができる人材を育てることを目指しています。